top of page
東京都文京区本駒込4-39-2
>Google map
トップページ
商品・サービス
店舗情報
あら船について
ブログ
More...
Use tab to navigate through the menu items.
TEL.
03-3822-7529
11:00~19:00
夏季休業のご案内
毎日暑い日が続いていますが、皆様夏バテなどしていませんか? 誠に勝手ながら、8月10日から17日まで夏季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 写真は先日の屋形船イベントの模様です。 猛暑の中、総勢25名集まりました。...
あら船企画
7月の着付け教室
本日は雨の中、3名の方がいらしてくださいました。 今日はお天気が悪かったので、浴衣率が高かったです。 来週から30℃を超えるそうで。。 梅雨入りしたそうですが、真夏です。 皆様、暑さ対策をして頑張りましょう♪ 7月の着付け教室は7月1日の火曜日です。...
着付け教室
6月の着付け教室
6月の着付け教室は 6月10日火曜日 9時半から12時までです。 ご予約の方はお早めにお電話かメールにてお願い致します。 4名の方がご参加下さいました。 初めて長襦袢をマイサイズでお作りいただきましたお客様は、着姿も一段と美しくなりました。...
着付け教室
5月の着付け教室
4月の着付け教室は満席になっていたため、掲載しませんでした。 5月は20日の火曜日です。あと2名空きがございますので、早めにご連絡お願いします。 5月20日 9時半から12時まで 勤労福祉会館三階第二和室にて ご予約はお電話かメールでお願いいたします。...
着付け教室
3月の着付け教室
今日は雪が降っていますね。 温暖差が激しいので、体調管理気をつけてお過ごしください。 3月の着付け教室の日程が決まりました。 3月は11日の火曜日9時半から12時半まで 残り2名ですので、お早めにご連絡くださいませ。 こちらは2月の着付け教室の参加してくださいました方々です...
着付け教室
夢訪庵のお話会&展示会
皆様、寒い日が続きますがお風邪などひいていませんか? 2月20日の木曜日から三日間、京都夢訪庵の枡蔵さんがいらしてお話会と展示会を開催いたします。 夢訪庵ではご自分だけの帯を一からオーダーする事が出来ます。 今までこんな帯が欲しかったと思ったりした事ありませんか?...
商品のご案内
2月の着付け教室
今日の着付け教室は、5名の方が参加してくださいました。 新しい方が3名ご参加頂きました。 皆様とても綺麗にお召しになっていますね。 このままどこにでもお出かけになれます。 簡単帯結びを覚えるとお着物着るのが楽しくなります。 是非どんどんお出かけしてください。...
着付け教室
bottom of page